求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
海外メディア フジテレビの対応や取締役会のあり方など批判
人材/雇用ニュース
2025/02/07
農林中金、理事の兼職解禁へ 外部人材登用で法改正方針―農水省
2025/02/06
男性国家公務員の育休取得率52% 過去最高も半数超が1カ月以下
2025/02/05
連合会長「中小賃上げ、格差是正を」価格転嫁促進求める
2025/02/04
育成就労制度の運用あり方原案 地方企業に多くの受け入れ枠を
2025/02/03
ヘッドハンティングの現場から~ 経歴詐称の3つのカテゴリー – リファレンスチェックの重要性について
ヘッドハンティングコラム
2018/10/29
育児後の女性を「正社員で再就職」支援
2014/07/24
人材サービス会社のシグマスタッフ(東京・品川)は、子育てが一段落した女性の正規雇用の支援を始める。足立区の事業を受託...
主要企業の社長交代年齢は56.8歳
2014/07/22
日本経済新聞社が10日にまとめた2014年上半期(1~6月)の主要企業の社長・頭取 交代調査によると、社長が代わっ...
ジーニアスニュース
人材紹介会社のインターンで1か月半働いてみて…
2014/07/18
インターンを初めてから1か月半が経ち、一通りの仕事に慣れてきました。 さて、本日は人材紹介会社のインターンの仕...
不景気動向
旭硝子、管理職対象に早期退職を募集
旭硝子は8月に40歳以上の役職者を対象に国内で早期退職者を募集する。本社や製造所などの管理職が対象。国内での募集はリ...
再雇用の団塊オヤジとどう付き合えばいいか
2014/07/16
今や年功序列は崩壊しており、職場では逆転人事も珍しくなくなりました。アイツは年下だからと、いつまでも呼び捨てや君づけ...
目標2千人→実績1人…厚労省、転職支援でずさん助成金
2014/07/14
定年を控えた高年齢者を雇った企業にお金を出す厚生労働省の助成金で、2013年度の実績が2千人の目標に対し、わずか1人...
人材業界トピックス
外食産業の人材不足とバイト求人媒体好調
2014/07/11
アルバイトが足りない 求人広告市場が絶好調だ。対前年を大幅に上回っている(全国求人情報協会が統計データ)。全職...
サントリー佐治社長「新浪氏は“やってみなはれの人”」
2014/07/10
サントリーホールディングスは1日、新浪剛史ローソン会長を10月1日付で社長に招くことを決めた。新浪氏とともに記者会見...
政府が女性登用企業を認定、優遇措置へ
2014/07/08
政府は女性登用で一定の基準を満たした企業を認定する制度を創設する方針を固めた。認定された企業には、税制や地方自治体に...
5月の有効求人倍率は前月比0.01ポイント増の1.09倍
2014/07/07
厚生労働省は27日午前、5月の有効求人倍率(季節調整値)が前月より0.01ポイント上昇し、1.09倍になったと発表し...
富士通、半導体の生産撤退
2014/07/23
富士通は半導体生産から撤退する方針を固めた。主力の三重工場(桑名市)を台湾の半導体受託生産世界3位の聯華電子(UMC...
じげんがブレイン・ラボを買収した件について
じげんがブレイン・ラボを買収 人材斡旋業務システム最大手のブレイン・ラボの全株式を取得・子会社化 株式会社じげん...
経営者アンケート「自社に不足しているのはマーケティング力」
日本経済新聞社が国内主要企業の経営者を対象に実施した「革新力アンケート」で、自 社に不足している革新力について「消...
ソニー、本社間接部門などで早期退職を募集
2014/07/17
ソニーは8月1日から本社の間接部門を主な対象にした早期退職優遇制度の募集を始める。人件費を中心とする本社の間接経費を...
中小企業の約2割が賃上げ見送り 東京商工リサーチ調査
2014/07/15
2014年春、中小企業の64.2%が賃上げを実施したことがわかった。大手企業は円安や景気回復に伴う好業績で99.2%...
みずほ取締役会議長・大田氏「社外取締役はCEOを解任の独立性を」
みずほフィナンシャルグループ(FG)の取締役会議長に就任した大田弘子・元経済財政担当相は3日、産経新聞のインタビュー...
本部が店員確保に乗り出すコンビニ業界
大手コンビニエンスストアがパートやアルバイトを確保するための新たな取り組みを始める。ローソンは 新会社を設立して加盟...
ドン・キホーテが「60歳以上」のパート2000人を急募
2014/07/09
ディスカウントストア最大手のドン・キホーテは30日、主に60歳以上を対象にパート従業員を7月から計2000人募ると発...
その他
無駄な医療―全米8割の医師が示した無駄な医療とは
日本にも影響を及ぼすような、米国臨床腫瘍学会、米国消化器病学会、米国小児科学会、米国精神医学会など、名だたる学会が全...
ソニー大幅減益でも社長年収3.6億円
2014/07/04
ソニーが26日開示した有価証券報告書によると、2014年3月期の平井一夫社長の年収は3億5920万円相当だった。内訳...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。