求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
海外メディア フジテレビの対応や取締役会のあり方など批判
人材/雇用ニュース
2025/02/07
農林中金、理事の兼職解禁へ 外部人材登用で法改正方針―農水省
2025/02/06
男性国家公務員の育休取得率52% 過去最高も半数超が1カ月以下
2025/02/05
連合会長「中小賃上げ、格差是正を」価格転嫁促進求める
2025/02/04
育成就労制度の運用あり方原案 地方企業に多くの受け入れ枠を
2025/02/03
ヘッドハンティングの現場から~ 経歴詐称の3つのカテゴリー – リファレンスチェックの重要性について
ヘッドハンティングコラム
2018/10/29
人材業界トピックス
建設業では人材不足が続く。「一級建築士事務所」登録しました。
2015/06/11
建設業では全職種で人材不足 ここ数年建設業界で人手不足のニュースをよく目にします。国土交通省の建設労働需給調査(労働モ...
大手企業の夏のボーナス、3年連続増の91.3万円
2015/06/08
経団連は29日、大手企業のこの夏のボーナス調査第1回集計を発表した。対象となった63社の平均妥結額は91万3106円...
朝食無料提供、朝型勤務を試験導入するデンソー
2015/06/03
自動車部品大手のデンソーは11日、早朝に出社して残業を減らす「朝型勤務」を7~9月の3か月間、試験的に導入すると発表...
業界/企業研究レポート
公認会計士のキャリアパス
2015/05/29
目次 1.はじめに 2.公認会計士のキャリアパスには何があるか 2-1.監査法人 2-2.会計、財務系コ...
厚労省、ブラック企業の実名公表
厚生労働省は15日、労働環境が劣悪な「ブラック企業」のうち、違法残業が複数の事業所で行われている大企業について、書類...
資本系人材会社の消滅を検証する
2015/05/27
資本系人材会社、既に死語かもしれないが 資本系の人材会社、この言葉を聞いて、「メイツやエクセルスタッフやキャプ...
地銀トップ横浜銀行からひも解く地方銀行の未来
2015/05/22
目次 1.はじめに 2.そもそも地方銀行とは? 2-1.地方銀行とは何か? 2-2.第二地銀とは何か? ...
2015年3月期、人材業界決算まとめ、求人広告型が復活、リクルートは驚異の営業利益1000億突破
2015/05/20
2015年3月期、人材業界は全体で110~120%成長 2015年3月期の人材業界の決算がパソナ(5月決算)を...
シャープ赤字2223億円、国内3500人を削減
2015/05/15
経営再建中のシャープは14日、2015年3月期連結決算の税引き後利益が2223億円の赤字(前期は115億円の黒字)だ...
「女性が活躍する会社」資生堂が2年連続首位
2015/05/12
女性の活躍を応援する日本経済新聞社グループの「日経ウーマノミクス・プロジェクト」と働く女性向け月刊誌「日経ウーマン」...
シャープ退職者を続々雇用するアイリスオーヤマ
2015/06/10
先月14日、国内で3500人規模の希望退職を実施すると発表したシャープ。その退職者を、生活用品メーカーのアイリスオー...
60代後半の5人に2人が働いている
2015/06/05
年金をもらいながら働く人が増えている。60代後半のうち、働く人の割合を示す就業率は2014年度に40.7%と前年度を...
平均年収500社ランキング――東洋経済調査
2015/06/01
1位はM&A仲介事業を展開するM&Aキャピタルパートナーズ。平均年収はなんと1947万円。2005年10月設立で平均...
どんな言動にも潜むパワハラのリスク
労働問題のうち、かつては解雇に関する相談件数が多かったが、近年ではパワハラを含む職場での「いじめ」によるものが急増し...
エン・ジャパン、学生のPR動画サービス――採用効率化へ
人材サービスのエン・ジャパンは企業の新卒採用を支援するため、学生が撮った動画を選考に活用してもらう新サービスを始める...
ヤマダ電機46店閉店、都市部に注力
2015/05/26
家電量販最大手のヤマダ電機は、全国約1千の直営店のうち46店を5月末までに閉店する。改装して業態を変える店もあるが、...
大卒就職率がリーマン・ショック前水準に回復
2015/05/21
景気回復に伴う求人増で、大学生の就職戦線は売り手市場が鮮明になっている。今春卒業した大学生の就職率は96.7%で、過...
リブセンスが遂に赤字突入、順調に伸びる販管費、頭打ちの売上高
2015/05/19
2015年3月期 人材紹介、派遣事業は堅調 3月決算の上場会社の決算開示ラッシュですね。人材派遣、人材紹介とも...
ワタミの最終赤字126億円に拡大、役員報酬最大半減
2015/05/14
ワタミは12日、2015年3月期の連結最終損益が126億円の赤字(前の期は49億円の赤字)になったと発表した。2月に...
社員の評価制度は士気を下げる!?
2015/05/07
1年間の仕事の成果を「期待に合致(meet expectations)」というありきたりの一言で評価することは可能な...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。