Talk Genius

人と会社と組織を考えるニュースマガジン

サントリーHD、来春も7%賃上げめざす 実現すれば3年連続

サントリーホールディングスは26日、来年の春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給などを合わせて7%程度の賃上げをめざすと表明した。実際の賃上げ幅は労働組合との交渉で決めるが、実現すれば3年連続で7%程度と大幅な賃上げをすることになる。ベアを3年続けて行うのは2000年以降では初めてだという。
 経済同友会の代表幹事も務める同社の新浪剛史社長は「CPI(消費者物価指数)以上に賃金は上がるというノルム(社会通念)を定着させることが肝要だ。社会全体で継続的な賃金上昇を実現し、経済のさらなる好循環につなげたい」などとするコメントを出した。  
同社は昨年10月にも、春闘に先駆けて7%程度の賃上げをめざすと表明。実際に今春、グループ社員約7200人を対象に月1万3千円のベアを含む約7%の賃上げを実施した。
(朝日新聞デジタル 9月26日)

 物価高対策として来春に約7%の賃上げを実施するサントリーホールディングス。同グループの商品価格はどう推移しているのだろうか。
サントリーは2024年4月1日出荷分から、国産プレミアムウイスキー、ウイスキー・リキュール・ワインなど一部商品で値上げを行った。 国産プレミアムウイスキーの値上げ幅は20%から125%の値上げ。 そのほかウイスキー・リキュール・ワインなどは4%から57%の値上げを実施した。
サントリー食品インターナショナルは、日本国内における一部の商品について、24年10月1日出荷分から値上げを実施。メーカー希望小売価格を6~32%値上げする。同社は「円安の継続、農作物の需給ひっ迫、人件費上昇による加工賃のアップを主な要因として、原材料調達のコスト高は継続しており、製造原価悪化に関しては、今後も先行き不透明な状況が続くことが想定される」と述べている。
自グループの値上げ状況を踏まえれば、来春も引き続き賃上げが必要であると判断できるのだろう。

小野 貴史

著者情報:
小野 貴史

1959年茨城県生まれ。立教大学法学部卒業。経営専門誌編集長、(社)生活文化総合研究所理事などを経て小野アソシエイツ代表。25年以上にわたって中小・ベンチャー企業を中心に5000人を超える経営者の取材を続けている。著書「経営者5千人をインタビューしてわかった成功する会社の新原則」。分担執筆「M&A革命」「医療安全のリーダーシップ論」

この著者の記事を全て見る

Talk Geniusとは-

ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。