2018/06/21
「男性優位」と言われてきた日本の銀行界で女性を幹部に登用する動きが広がっている。三菱UFJ銀行ではブランド戦略などを担うコーポレート・コミュニケーション部長の南里彩子氏(49)が6月27日付で日本人女性で2人目となる執行役員に昇格。みずほ銀行や三井住友銀行もすでに複数の女性役員が誕生している。
南里氏は法人営業などでキャリアを積み上げ、「早くから幹部候補と目されてきた」(関係者)。2005年に社内に設置された女性活躍推進ワーキンググループの初代メンバーも務めた。娘2人の母親でもある。
政府は20年までに企業などで指導的地位に占める女性の比率を3割に引き上げる目標を掲げている。各行とも女性登用の数値目標を設け、子育て支援などに力を入れる。
(時事通信 6月13日)
男性優位の組織を是正するには、数値目標を示して女性の幹部登用を促進するだけでは不十分で、インセンティブを設けることも必要だろう。多少強引な方法を取らないと、体育会系男性優位主義の日本企業にあっては、女性登用の動きは停滞する。
女性登用に対しては、男性側から(逆差別ではないか)という不満も発生しているというが、長年にわたって、男性は下駄を履かせてもらって評価されつづけてきた。男性優位の歴史を修正する時期に、女性に下駄を履かせる措置を受け入れるのは、お互い様である。
メガバンクに女性頭取が誕生すれば、他業界にも波及してゆく。重厚長大型企業に女性社長が続々と誕生すれば、経団連会長に女性が就任し、女性活躍推進という言葉も風化するだろう。
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。