Talk Genius

人と会社と組織を考えるニュースマガジン

東芝、歴代3社長と取締役の半数が辞任

東芝は21日、組織的に利益を水増ししていた不正会計問題の責任をとり田中久雄社長、佐々木則夫副会長、西田厚聡相談役の歴代3社長が同日付で辞任したと発表した。田中、佐々木の両氏を含めた取締役8人と相談役の計9人が辞任し、経営陣を刷新する。東芝の不正会計問題は、取締役16人の半数が引責辞任するという異例の事態に発展した。
室町正志会長が22日から社長を兼務する。9月に開く臨時株主総会まで暫定的に社長を務める見通しで、新たな経営陣は8月中旬に公表する方針だ。
田中社長は、利益の水増しを指摘した第三者委員会の調査報告書の提出を受けて記者会見し、「株主をはじめ、すべての皆様におわびする」と陳謝。「140年の東芝ブランドイメージの最大の毀損(きそん)と認識している。重大な経営責任は経営陣にあり、その責任を明らかにするために辞任する」と辞任理由を述べた。
(毎日新聞 7月21日)

この問題を調査した第三者委員会は利益至上主義や上司に逆らえない企業風土などを指摘したが、どうも曖昧である。利益至上主義も、上司に逆らえない体質も、どんな企業にも大なり小なりあるものだ。辞任した歴代の3社長間の派閥抗争に原因があるという見方も、話としてはおもしろいが、もっと深い闇が潜んでいるのではないだろうか。
対策に挙げられたガバナンスの強化や意識改革も、たしかにその通りだが、お決まりのパターンだ。求められるのは懲罰制度の厳格化である。身に堪えるのは退職金の不払い、あるいは関連会社への移籍禁止など本人の損得を直撃する手段だ。
(こういう処置をされたら絶対に困る)という中身でない限り、不正行為に走る人にとっては怖くも何ともないのである。

小野 貴史

著者情報:
小野 貴史

1959年茨城県生まれ。立教大学法学部卒業。経営専門誌編集長、(社)生活文化総合研究所理事などを経て小野アソシエイツ代表。25年以上にわたって中小・ベンチャー企業を中心に5000人を超える経営者の取材を続けている。著書「経営者5千人をインタビューしてわかった成功する会社の新原則」。分担執筆「M&A革命」「医療安全のリーダーシップ論」

この著者の記事を全て見る

Talk Geniusとは-

ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。