2023/04/17
大規模私立大学で大学職員をしています。
大学職員は、市場価値が低いと言われることが多いですが、実際にそうなのでしょうか?
2年目で転職を検討しているため、気になっております。
市場価値をどのように図るのか?その基準は人それぞれですので、もう少し背景が分かると良いと思います。
大学職員の報酬という観点だと、どの大学に所属しているのか?によって随分異なりますね。国立大学は一般的に余り高くありませんが、一部の私立大学の報酬水準は大手メーカーと遜色ないレベルです。
大学職員が市場価値を高めるためにできることはいくつかあると感じているので、本論とは逸れますが記載いたします。
・まずプロフィットセンターを作ることが少子高齢化において、学生減少するトレンドにおける生き残り戦略の中心になります。殆どの大学の収益源は受験料、授業料、補助金、寄付金です。東大や京大などの一部の大学はTLO-特許及びVC運営で収益源を生んでいますが、これが実行できるのは上位20大学位までです。
・学生が減少する以上、受験料や授業料を上げていくことは現実的ではなく、文教予算も爆増しないので補助金も限定的です。そのため多くの大学においては唯一伸びしろがあるのが寄付金領域となります。私は高田馬場出身ですが、寄付金は部活動経由以外は来たことがなく、あれだけ卒業生がいて、皆さんそれなりに出身校に愛着があり、社会でもまぁまぁ成功した人間もいるだろうに、寄付金営業に来ないのです。余程AMEXや保険会社の方が熱心にアウトバウンドに勤しんでいます。
・貴殿がもしも大学職員として市場価値を上げたいのであれば、手っ取り早く卒業生向け寄付金営業に勤しんで、多くのOBOGから資金を獲得することです。資金を獲得できるタレントは凡そ大学という組織では稀有な存在ですので、それだけで大変重宝され高く評価を得られると思います。
———————-
Querie.meで質問を募集しています! https://querie.me/user/mikamika8375
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。