2019/02/19
ジーニアスのインターン生が業界研究のため、中国の銀行業界地図を公開情報をもとに編集しました。
日本のメガバンクにあたる「大型商業銀行」「株式制商業銀行」と地方銀行にあたる「都市商業銀行」に分けて編集いたしました。
公開情報をもとに編集していますが、あくまで個人の業界分析用として作成したものですので、情報の正確性・完全性には責任は負いませんがご参考になればと思い、公開いたします。
日本円換算、それぞれの銀行の解説を日本語にて記載しています。ご活用ください。
元々は国が100%出資の「国家専業銀行」だったが、2004年頃から株式会社への転換・株式上場が進められたのに伴い、次第に「国有商業銀行」と呼ばれるようになり、現在、「大型商業銀行」と分類している(但し以前として、国有資本が株式の過半数を占めている)。そして、これら「国有商業銀行」が金融市場において圧倒的なシェアを占めている。
大型商業銀行に対して、招商銀行・浦発銀行等は「株式商業銀行」と呼ばれる民営の銀行である。
ダウンロードはこちら(大型商業銀行 / 株式制商業銀行)【最新2017年度版】
■大型商業銀行(TOP5)
中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、中国銀行、交通銀行
■株式商業銀行
招商銀行、浦発銀行、興業銀行、民生銀行、中信銀行、光大銀行、平安銀行、華夏銀行、広発銀行、浙商銀行、恒豊銀行、渤海銀行
都市(城市)商業銀行の前身が、1980年代に設立された都市(城市)信用社である。中国金融業界の発展と共に都市信用社が都市商業銀行に変革しており、地方の経済発展に力を入れ、市民に金融サービスを提供している。中国の都市商業銀行が順調に成長しており、総資産が25.20兆元(414.88兆円)になり増幅率が20%を超えた。(2011年-2016年6月)
■都市商業銀行①
烏魯木齊銀行、甘粛銀行、西寧農商銀行、成都銀行、貴陽銀行、冨滇銀行、寧夏銀行、西安銀行、重慶銀行、湖北銀行、長沙銀行、広西北部湾銀行、包商銀行、晋商銀行、中原銀行
■都市商業銀行②
徽商銀行、江西銀行、河北銀行、北京銀行、天津銀行、齊魯銀行、浙江民泰商業銀行、広州銀行、哈爾濱銀行、吉林銀行、盛京銀行、江蘇銀行、上海銀行、厦門国際銀行
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。